犬の毛は2種類!シングルコートとダブルコートの違いってなんだ?

トイプードルの特徴
といぷ博士
といぷ博士

といぷ博士ですぞ!
愛犬のかわいさを決めるともいえる被毛。
この犬の毛って2種類あるんですぞ!

犬の毛にはシングルコートとダブルコートの2種類あることはご存じでしょうか?

なんとなく、犬は毛が抜けるのが当たり前と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、中にはほとんど毛が抜けない犬種もいるんです。

毛が抜けやすい犬種と抜けにくい犬種がいるのは、実は毛の種類、生え方によって変わります。

愛犬のしつけに困ったら!
【我が家はこれでしつけを学びました!】
愛犬の問題行動を”あなたの手”で自ら解決できる!
↓日本で一番人気のしつけ教材!!↓

犬の毛は2種類!シングルコートとダブルコートの違い

シングルコートは単毛なのに対して、ダブルコートは太くてしっかりとしたオーバーコート(上毛)と
産毛のように細くて柔らかいアンダーコート(下毛)の二重構造になっています。

犬の歴史を辿ると、その先祖であったオオカミはみんなダブルコートでした。
野生で生きるためには、暑さ寒さをしのぐ必要があります。

しっかりとした二重構造の被毛が真冬の寒さから守ってくれていたのです。
夏の暑い時にはごっそりと毛が抜け落ち、暑さに順応していました。

しかし、犬の生活スタイルの変化や、ペットとしての飼いやすさなどの改良から、ダブルコートだけではなくシングルコートの犬種が存在するようになったのです。

シングルコートの犬の特徴

シングルコートは被毛が一種類の犬です。
皮膚の上にオーバーコートのみがあり、アンダーコートがないのが特徴です。

つまり、換毛期がなく、一年中抜け毛が少ないのです。

犬を飼いたいと思っている人を躊躇させる原因でもある抜け毛。
しかし、シングルコートの犬種はほとんど毛が抜けないため、室内飼育も抜け毛の掃除などは必要ありません。

シングルコートの犬種

シングルコートの代表はなんといってもトイプードルです。
トイプードルは抜け毛が少ない犬種第1位なのです。
しかし、くるんとカールした被毛が特徴なので、毎日のブラッシングと1〜2ヶ月に1回のトリミングは欠かせません。

手入れを怠ると、毛玉や皮膚トラブルの原因になってしまうので、しっかりと手入れをする必要があります。

その他、マルチーズ、ヨークシャテリア、シーズーなどもシングルコートの犬種です。
シングルコートの犬種はほとんどが小型犬です。

抜け毛が少なく、初心者でも飼いやすい小型犬はどれも人気の犬種ですね。

ちょこすけ
ちょこすけ

毛は抜けにくいけどケアはしっかりとね!

ダブルコートの犬の特徴

ダブルコートは、オーバーコートと、アンダーコートの二重構造になっていて、換毛期には毎日沢山の毛が抜け落ちます。

シングルコートも同様ですが、ダブルコートの犬種もしっかりとブラッシングをする必要があります。

抜け落ちた毛をブラシでしっかり取ってあげることで、毛の中や皮膚が清潔に保たれ、皮膚トラブルの原因を作らないようにします。

ダブルコートの犬種

ダブルコートの犬種は多いですが、その中でも特に多く毛が抜けるのはチワワやミニチュアダックスフンド、ポメラニアンなどの人気小型犬の他、柴犬やシベリアンハスキー、ゴールデンレトリバーも抜け毛が多いのが特徴です。

毎日丁寧にブラッシングをし抜けた毛を取り除く方法や、床に落ちる前に吸い取ってしまうような専用の吸引器もあります。

掃除機に付けるノズルも販売されていますので、掃除機を怖がらない子であれば試してみるのもオススメです。

また、その他の対策としては、お洋服を着せる、毛を短めにカットする、こまめにシャンプーをするなどがありますが、ダブルコートである以上、ある程度毛が抜け落ちているのは仕方の無いことでしょう。

ちょこすけ
ちょこすけ

お掃除たいへんそうだね~

まとめ

犬の毛にはシングルコートとダブルコートの2種類あることをご紹介しました。

抜け毛が少ない、多いは家族に迎える前に分かることですし、色んな対応方法があります。
その子のにあったお手入れをしてあげることが大切ですね。

みなさんの大切な愛犬、シングルコートの子もダブルコートの子も日々のお手入れで、飼い主さんも愛犬も快適に過ごせると良いですね。

といぷ博士
といぷ博士

シングルコートのトイプードルを飼っているとダブルコートの犬種を飼っている家庭は大変だなぁと思ってしまいますな…