もしかして育犬ノイローゼ?なりやすい人の特徴と克服するために!

トイプードルのしつけ
といぷ博士
といぷ博士

といぷ博士ですぞ!
愛犬を一生懸命育てているはずなのに、なかなかうまくいかない…
悩み過ぎて育犬ノイローゼにご注意しましょう。

育犬ノイローゼという言葉を聞いたことがあるでしょうか。

育児ノイローゼと同じように、犬を飼育する中でなかなか思うようにいかず、悩んでしまう飼い主さんがいます。

犬を飼ったら、

  • こんなことがしたい!
  • あんな所へ行ってみたい!
  • 毎日癒されたい!

と期待に胸を膨らませて家族に迎えたのに、育犬ノイローゼで愛犬への愛情が薄れてしまったり、
飼育に疲れてしまうということにならないよう、少しでも参考になれば嬉しいです。

愛犬のしつけに困ったら!
【我が家はこれでしつけを学びました!】
愛犬の問題行動を”あなたの手”で自ら解決できる!
↓日本で一番人気のしつけ教材!!↓

育犬ノイローゼってどんなこと?

育犬ノイローゼとは、人間で言う育児ノイローゼと同様です。
犬を育てて行く中で、夜泣きや無駄吠え、トイレの失敗など、飼い主が悩んでしまい、気が滅入ってしまう状況です。

初期段階では、どうして?なんで?といった疑問や不安から始まり、

症状が深刻になると、

  • 犬の吠える声に耳を塞ぎたくなる
  • 頭痛
  • 睡眠障害
  • 体に偏重が出る

精神的なストレスから身体に不調が表れ、

「愛犬が待っている家に帰りたくない」

といった状況にまでなってしまうことがあります。

育犬ノイローゼってどうしてなるの?

育犬ノイローゼになってしまうのは様々な要因があります。

思い描いていたようなしつけが入らずストレスを感じたり、何度も同じ失敗をしたり、犬に手が掛かり睡眠不足になってしまったり。

吠えている理由が分からない、部屋のものを何でも噛んで壊してしまう、注意する飼い主に噛みつくなど、犬を育てるのは想像以上に大変です。

ましてや、犬と人間は言葉が交わせません。

飼い主の思いが通じず上手くいかないことが続くと、飼い主の気が滅入ってしまうのは当然ですよね。

育犬ノイローゼになりやすい人の特徴

  • 初めて犬を飼う人
  • 完璧を求めすぎる人
  • 相談できる相手がいない人

育犬ノイローゼは比較的、初めて犬を飼う人がなってしまう傾向にあります。

何が正解で何が間違いなのか手探りで犬を育てる中で、悩みや不安を抱えてしまうことが多くあります。
そんな時、あまりにも深刻に考えすぎて悩むのは育犬ノイローゼになってしまう可能性があります。

完璧主義な人も育犬ノイローゼになりやすいです。

犬だって十人十色ならぬ、十犬十色です。

マニュアルどおりになんてなりません。犬にも性格や好み、特技があります。

マニュアルどおりにいかない時には、その子の個性と思って軽く受け流すのが良いでしょう。

その他、心配性な人やまわりに協力者がいなくひとりで育犬をしている人も育犬ノイローゼになりやすい傾向にあります。

育犬ノイローゼを克服するために

できることなら、誰しも育犬ノイローゼなんてなりたくないですよね。

しかし、もし自分や家族が育犬ノイローゼかな?と思ったら、できる限り早い段階で手を打ちましょう。

悩みを相談できる人を作る

ひとりで悩まず、誰かに相談するのはとても大切です。

根本的な解決法を探るだけではなく、「ひとりじゃない」「気持ちを分かって貰える」といった
精神的な部分でも、誰かに悩みを相談することで気持ちが軽くなるでしょう。

しつけ教室を利用する

自分では難しい場合、プロの手を借りるのもひとつの方法です。

きっかけひとつで状況が変わることがあります。育犬に行き詰まったら、しつけ教室へ通うのは有効的です。

一人で悩まない

同じような悩みを抱えている人が、実はまわりにもいるかもしれません。

また、育犬ノイローゼを経験し、克服した人も少なくありません。

1人で悩まず、相談できる人や機関があれば遠慮せずに頼りましょう。

 

深刻な育犬ノイローゼになってしまうと、その後克服するには時間もかかり大変になってしまいます。
なので、少しでも悩んだりしんどいと感じた時には、早めに何かしらのアクションを起こしてください。

まとめ

育犬ノイローゼになってしまい辛い状況でも、犬は飼い主さんが大好きで帰りを待っています。

可愛い愛犬のためにも、育犬ノイローゼにならないことが大前提ですが、万が一なってしまったら早めに対処しましょう。

全ての飼い主さんと犬が幸せであってほしいと願っています。

といぷ博士
といぷ博士

あまりに考えすぎてしまうと、その悩みはどんどん大きくなってしまうもの。
周りに相談できる人を見つけて、悩みを共有したいもの。
ひとりで考えるよりも、悩みの解決に一歩近づきますぞ!