トイプードルは暑さに強いのかしら?真夏の暑さ対策に飼い主ができること!

トイプードルの習性
といぷ博士
といぷ博士

といぷ博士ですぞ!

本格的な暑さを迎える季節になりましたな。

ここ近年は、夏になると猛暑日なんていう言葉も珍しくないほど、連日各地で猛暑になっていますな。

暑さでぐったりしてしまうのは、もちろん人間だけではありません。愛犬のトイプードルだって暑さでぐったりしているかもしれませんぞ。

愛犬の夏の暑さ対策をちゃんと考えてみることにしますぞ。

犬も暑さを感じるし、人間と同じように夏バテや熱中症になることだってあります。

実は、犬の中でも犬種によって暑さ寒さに強い犬、逆に弱い犬がいます。

小型犬のトイプードルは一体どうなのか、真夏のつらい暑さを乗り切るために、この記事では暑さ対策も一緒に解説していきます!

ちょこすけ
ちょこすけ

あまりの暑さだと誰にも気づかれないうちに、そっと毛皮を脱いじゃうかもよ…

愛犬のしつけに困ったら!
【我が家はこれでしつけを学びました!】
愛犬の問題行動を”あなたの手”で自ら解決できる!
↓日本で一番人気のしつけ教材!!↓

トイプードルは暑さに弱いんだよ!その理由は?

ズバリ!トイプードルは暑さにとても弱いです。

トイプードルに限らず、小型犬は全般的に暑さには非常に弱いのです。

人間は暑さを感じると、体内の温度を下げるために全身の毛穴から汗が出ますよね。

しかし、犬は違います。毛穴があるのは、唯一足の裏。

それ以外に毛穴がないので、汗をかく量がとても少なく、自力で体温の調節をするのが難しい動物です。

そのため、飼い主さんが暑さ対策をしてあげないと、夏バテや熱中症になってしまうこともあるので、注意が必要です。

トイプードルの暑さ対策で気を付けてあげること

では、実際にどんな暑さ対策が必要なのかをご紹介します。

暑いときの室内での過ごし方

暑い日の室内、特にお留守番の時はお部屋の温度が重要になります。

飼い主さんがお出かけの時にエアコンを消してしまうと、留守の間に室温がぐんぐんと上がり、危険なことがあります。

出来れば夏場はエアコンを付けっぱなしがオススメです。

(こまめに付けたり消したりするよりも、27~8度で付けっぱなしの方が電気代が安くなることも!)

しかし、最新エアコンには思わぬ盲点があります。

人感センサー機能付きエアコンの場合、室内に人の気配がないとエコのため、数時間後自動的に電源がオフになることがあります。

ほとんどの場合、設定から変更ができるので確認してみましょう。

エアコンの他、氷まくらや凍らせたペットボトルをタオルに巻いたものも、お留守番の時に置いていくと暑さ対策の強い味方になりますよ。

暑いときのお散歩

暑い時期のお散歩は、時間帯に気をつけてあげる必要があります。

人間よりも地面に近い犬は、太陽の照り返しやアスファルトの熱をより体感します。

暑い時期にお散歩をする場合、日中の気温が高い時間は避けて、太陽が出る前の早朝や日が落ちた夕方~夜の時間帯を選びましょう。

また、お散歩の途中でも水分補給ができるように水を持ち歩くのがオススメです。

暑いときのカット

夏になると時々見かけるサマーカットですが、実は注意が必要です。

暑苦しく長い毛を短くカットすることで、一見涼しそうですが、それが逆効果になることも・・・。

犬の毛は、紫外線や暑さから皮膚を保護する役割も持っています。

その毛を、パッサリと短く皮膚が見えるほどにカットしてしまうと、何も遮る物がないまま紫外線や暑さを肌で感じることになってしまいます。

特に、お腹などの皮膚が柔らかい場所では、火傷を負ったり皮膚炎を起こしてしまうこともあります。

夏に毛をにカットする時には、短すぎない2~3センチの長さにして皮膚の保護をしてあげるよう心がけましょう。

暑いときの食事

夏バテをすると、犬も食欲が落ちます。そんな時には、少量のスイカきゅうりでクールダウンするのも良いでしょう。

スイカやきゅうりは体を冷やす食べ物です。食べ過ぎると下痢をしてしまいますが、少量であれば大丈夫です。

冷たくみずみずしいので喜んで食べてくれるのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。

犬は人間とは違い「暑い」という気持ちを言葉で伝えることができません。

しかも、トイプードルの場合はほとんどが室内犬です。

夏は外気温の上昇に合わせて室内もかなり暑くなります。直射日光があたらない室内でも安心はできないのです。

これから本格的な暑さをむかえますが、熱中症で体調を崩すのは人間だけではありません。

犬の感じる暑さにも気をくばり、厳しい暑さを一緒に乗りきりましょう!

といぷ博士
といぷ博士

外出するときのエアコンの使い方も注意が必要ですな。熱中症や夏バテの対策もしっかりと行ってあげるべきですぞ。→犬だって夏バテする!トイプードルの熱中症の症状と対策すべきことって?

ちなみにトイプードルは寒さにも弱かったりしますから、冬の防寒対策も忘れずに!