といぷ博士ですぞ!
納豆は人にも多くの栄養を与えてくれますが、もちろん犬にとっても素晴らしい栄養を与えてくれるって知ってましたかな?
納豆は言わずと知れた健康食品です。
日本人なら、朝食は必ず納豆を食べる!という人も少なくないのではないでしょうか。
納豆は発酵食品で、健康に非常によいとされる一品です。
そんな納豆、愛犬にも食べさせていいのかしら?と疑問に思ったことはありませんか?
人間の身体に良いのは知っているけれど、においも強いし粘りもあるし、犬にはちょっと不安かも…と思ってしまいますよね。
今回は、犬と納豆についての疑問を深掘りしていきましょう!
犬に納豆は食べさせても大丈夫なの?
結論!犬に納豆を食べさせても大丈夫です!
むしろ、納豆に含まれる栄養は素晴らしく、犬用の納豆菌を使ったサプリも販売されています。
納豆は犬にも積極的に与えたい食材のひとつなのです。
納豆の栄養素は犬にとっても良いものばかり?
納豆には有名な「ナットウキナーゼ」をはじめ、多くの栄養素が含まれています。
・ナットウキナーゼ
ナットウキナーゼは血液の流れをサラサラにする手助けをし、動脈硬化や心筋梗塞など血管系の病気を予防する効果が期待できます。
・食物繊維
食物繊維は胃腸のバランスを整え、便秘予防に効果が期待出来ます。
大豆そのものよりも、発酵食品である納豆の方が食物繊維は多いとされています。
・タンパク質
健康的な身体をつくるうえで欠かせないタンパク質。
納豆の原料となる大豆は、「畑のお肉」と言われるほどタンパク質が豊富です。
さらに、高タンパクに加え低カロリーなタンパク質なので、成犬やシニア犬にはピッタリな栄養素です。
・大豆サポニン
大豆サポニンは継続的に摂取することで、抗酸化作用や免疫力向上、血流改善に効果が期待できます。
愛犬の健康寿命には欠かせない栄養素のひとつです。
・ビタミンK
ビタミンKは丈夫な骨をつくるため、カルシウムの吸収をサポートしてくれる栄養価です。
また、ビタミンKが不足すると怪我をした時に出血が止まりにくくなるなどの支障が出ます。
・パントテン酸
あまり聞き慣れないパントテン酸ですが、ビタミンB群のひとつで、ストレスによって乱れたホルモンを整えてくれる効果が期待できます。
このように、納豆にはあまり知られていない多くの栄養素が含まれているんです。
犬に納豆を食べさせる時のポイントは?
では、犬にどのように納豆を食べさせたら良いか。
まず、始めて納豆を与える場合にはアレルギーがないかよく観察しながら与える必要があります。
ごく少量を与えて、大丈夫であればその後も与えてOKです。
納豆は栄養価が高いので、与えすぎには注意しましょう。
ご飯のトッピングやおやつに、適量を与えるといいですね。
また、人間用のタレやネギなど、トッピングが入っていない、そのままの納豆を与えるようにしてください。
タレには塩分が多く入っていますし、ネギは犬にとって与えてはいけない食品です。注意しましょう。
そして、気を付けたい注意点としては、薬を服用中の犬の場合、薬の効果に影響が出てしまう場合があるので、かかりつけの獣医に相談してみてください。
犬に与えたい納豆ご飯って?
そのままの納豆でも、栄養価は非常に高いのですが、せっかく与えるなら、もっと美味しく、もっと効率的に与えたいですよね。
そうした場合、納豆に茹でて刻んだほうれん草や人参、キャベツを混ぜて与えたり、納豆のネバネバが気になる場合にはフリーズドライで与えるのも効果的ですよ。
より美味しく、効果的に愛犬に与えてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか。
納豆は、人間だけではなく犬にとっても非常に良い食材だということが分かりました。
手軽に購入でき、与えるのも簡単な納豆、是非試してみてはいかがでしょうか。
ネバネバが嫌いな子も多いので、そんな時は無理に食べさせる必要はないので他の食材で栄養を補給してあげましょう!
関連記事
・トイプードルに枝豆は大丈夫?期待できる効果と与えるときの注意点は?
・トイプードルの食べ物の悩みとおすすめのドッグフードまとめてみました