といぷ博士ですぞ!
みなさん、犬におやつあげていますか?どんな時にどんなおやつをあげますか?
「おやつ」という言葉に反応して、尻尾を振りながらおやつを待つ姿はたまらなく可愛いですよね。
美味しそうに食べる姿が可愛くて、もっとあげたくなりますが、本当にそんなに与えてもいいのか・・・。
ちょっと悩んでしまう時もありますよね。
この記事では、愛犬におやつをあげる必要性や注意点、おやつの種類を掘り下げてみましょう。
犬のおやつは必要?どんな時にあげるとよい?
そもそもおやつは必要なのか、みなさんはどう思いますか?
おやつに関しては賛否様々ありますが、私は「場合によって必要」だと思っています。
我が家では、しつけの際の「ご褒美」として与えています。それ以外の時には与えていません。
しかし、犬とのコミュニケーションのためや、食が細いので栄養補給のためなど、それぞれの犬、飼い主さんによって、おやつに対する思いが違うのは当然のことですよね。
犬の性質や生活環境によっても変わってくるでしょうし、一概におやつが必要、不要と決めることはできないと思っています。
犬のおやつの種類とあげ方
おやつの中にも種類がたくさんあります。種類によってあげかたを分けている方もいるでしょう。
おやつの種類とあげかたをまとめてみましょう。
・スナック
スナック類は、中でも種類が豊富で売り場にズラッと並んでいますね。
数ある中から、愛犬好みのものを選ぶのに苦労している方も多いのではないでしょうか。
比較的、味がよく付いていてすぐに食べてしまうスナック類。
その美味しさから、犬がたくさん欲しがって「おかわり」をおねだりされることも多いでしょう。
しかし、カロリーは高めのものが多いので与えすぎには注意が必要ですね。
・デンタルケア
デンタルケアのおやつも、最近は種類が豊富になってきました。
「歯磨きガム」と聞いて、ピンと来る方も多いのではないでしょうか。
デンタルケアのおやつは、噛むことで歯や歯茎に付いた歯垢や歯石の除去、虫歯予防に効果があるとされています。
丸いタイプやスティックタイプ、ソフト系からハードなものまで様々ありますが、デンタルケアのおやつは、誤飲が多いおやつでもあります。
少しずつ食べるよう、与えている時は犬から目を離さないようにしましょう。
・栄養補助
食が細い、シニア犬、病気をしているなどの理由から1日の食事では栄養が足りず、おやつやサプリメントで栄養を補うものもあります。
しかし、健康で食事がしっかりと摂れている犬であれば、おやつから栄養を摂取する必要はありません。
逆に、カロリーの取り過ぎで肥満の原因になるので、栄養補給のためのおやつは、必要のない場合は与えないようにしましょう。
犬のおやつをあげるときの注意点
おやつを与える理由や目的は様々ですが、おやつはあくまでも「おやつ」であり、「食事」ではありません。
食事の妨げになるほどたくさん与えたり、おやつの美味しさからドッグフードを食べなくなってしまうといった事態にならないように、与えすぎには注意が必要です。
1日の食事量は決まっていますが、おやつの量は特に決まりがないですよね。
そこは、飼い主さん次第ということになります。
可愛さから、たくさん食べさせたいという気持ちも分かりますが、愛犬が肥満になってしまったり、ドッグフードを食べなくなり、健康に悪影響が出てしまっては本末転倒ですよね。
おやつを与える量や回数は飼い主さんがしっかりと考えて与えるようにしましょう。
獣医師が企画・開発したドッグスイーツ(おやつ)【もみじhome】
多数の動物病院でも取り扱いのある最近話題のおやつが「もみじhome」です。
アレルギー持ちの犬や、食欲が低下している犬にも安心して食べてもらえるように獣医師が企画・開発したドッグスイーツ(おやつ)です。嗅覚と味覚で美味しさを判断するワンちゃんの事を考えて、ほのかな黒糖蜜の味がする新しい味わいです!
・植物性乳酸菌配合
・安心の国産
・香料・着色料・保存料不使用
・グルテンフリー
・動物性たんぱく完全除去
・低カロリー
・食物アレルギー対応
・仔犬からシニアステージまで幅広く対応
どんなおやつをあげたらよいか迷ったら一度試してみるのもありかもしれませんね!
まとめ
おやつは一概に必要・不要とは言えないものであり、それぞれの家庭の犬と飼い主さんの間で、しっかりとしたルールがあれば問題ないでしょう。
しかし、ただ可愛いから、たくさん食べさせてあげたいからという理由は、愛犬にも飼い主さんにも良くない結果になります。
与える量や、どんな時に与えるかをしっかりと決めるのがオススメですッ。
関連記事
・トイプードルの子犬の餌はどうすればいい?食事の量や回数はどれくらい?
・トイプードルのご飯の量は適切に!食事を食べないときの対処法は?