トイプードルが玄関のチャイムに吠える気持ち!理由としつけ法をまとめてみた

トイプードルの習性
といぷ博士
といぷ博士

といぷ博士ですぞ!
ピンポ~ン♪そんな音に愛犬はやたらと反応してませんか?

玄関のチャイムの音がピンポンとなるとついつい吠えてしまうトイプードル。

一般的には無駄吠えと言われるものですが、これに悩まされているという方も多くいらっしゃいます。

この行動基本的には条件反射なのですが、 元々は玄関のチャイムが鳴ると誰かが来ると潜在的に覚えているためだと言われています。

ちょこすけ
ちょこすけ

ピンポーンってチャイムが鳴ると誰よりも早く反応しちゃうんだよね~、ボク。

野生の本能が目覚めちゃうのかしら?

愛犬のしつけに困ったら!
【我が家はこれでしつけを学びました!】
愛犬の問題行動を”あなたの手”で自ら解決できる!
↓日本で一番人気のしつけ教材!!↓

トイプードルがチャイムの音に反応し吠える理由

条件反射でつい吠えてしまうのですが、吠えてしまう理由として、大きく分けると2つに分類できます。

1.恐怖心から吠えちゃう

チャイムが鳴った時に知らない人の気配を感じると、「誰か来たぞ!」「おまえは誰だ!」
といった、警戒心や恐怖心からついワンワンと吠えてしまいます。

2.興奮から吠えちゃう

逆に、チャイムが鳴った時に親しい人がしたという経験を覚えていると、ワクワクして、「誰か来たよ」ということを伝えたくてしょうがない。

気持ちが高ぶって興奮してしょうがない。そんなわけでワンワン吠えます。

つまり人にとっては無駄吠えと思っていることであっても、それは人間側の考えであって、犬にとってはちゃんと意味を持って吠えているんです。

無駄吠えと言っているのは人間側の意見なんですね。

トイプードルにとっては、吠えることで相手を威嚇するか、歓迎しているかのどちらかというわけです。

犬自身もなんで吠えているのかわからない・・・

とはいえ、 条件反射で吠えているところもあるので、何度か吠えているうちに、
「あれ?僕は何で吠えているんだっけ」とわからなくなってしまっているとも言われています。

本人は吠えているので気持ちが高ぶる興奮状態にありますから、ここで叱ってしまっては逆効果です。

ますます大きな声で吠えるようになり、時には玄関先のお客さんに飛びかかってしまうなんてこともあるかもしれません。

どういう形であっても、チャイムが鳴る時に吠えられてはちょっと迷惑です。
そのためにはやっぱりチャイムに慣れてもらう必要があります。

犬だってストレス溜まるんです!トイプードルのストレスの原因と行動を知る
といぷ博士といぷ博士ですぞ!人間社会にストレスはつきもの。ストレスのない生活にあこがれてしまいますが、では犬はストレスを感じるとどう発散させるのでしょうか?「毎日寝ているばかりで、仕事もしなくていいし、悩みなんてないんだろうなぁ」なんて思っ...

トイプードルがチャイムに反応しないようにするしつけは?

興奮させずに吠えることをやめさせるためには、やはりしつけが必要です。

比較的簡単にできるのは、ふたりがかりで訓練をすることです。

  1. 一人がチャイムを鳴らしてあげます。
  2. チャイムが鳴って、ワンワンと吠え出したら完全に無視。
  3. 無視をして吠えるのをやめたらご褒美をあげます。
  4. それができたらチャイムを鳴らした後に家族が家に入ります。
    必ずしもチャイムを鳴らすのはお客さんとは限らないと認識してもらうためです。
  5. 実際にお客さんが来て吠えなかったら、ちゃんとご褒美をあげてください。

これを何度か繰り返し「チャイムがなっても吠えなければご褒美がもらえる」という条件付けをしてあげていきます。

私の愛犬のチャイム無駄吠え解消法

上記のしつけ方法は代表的な方法ですが、チャイムの音に反応してしまう子はやはり多いようで、多くの方が悩まれているようです。

そこで、チャイムの無駄吠えの解消法を愛犬家の方々にも聞いてみました。

しつけの方法とともに参考にされてみてはいかがでしょうか?

玄関チャイムがなっただけで、吠えてしまった。

テレビで犬の訓練士さんが、教えていた方法を試して見ました。
からのペットボトル一つで出来るんですが、ワンちゃんが吠えた時にそのペットボトルをワンちゃんので近くの床が投げるというやり方です。
玄関チャイムがなってワンちゃんが泣いたと同時に投げて音でびっくりさせてそちらに気がいくと一瞬で静かになります。
それを何回か繰り返します。
鳴きやんだら褒めてあげます。
うちの子は二回くらいでほとんど泣かなくなりました。
今まで吠えるとダメ!と言っていましたがそれが逆効果だったみたいですね。

インターフォンの音が苦手でなる度に吠えるので、インターフォンで会話が出来ないことが多かった。

まず音に慣れるために時間がある時にはインターフォンを鳴らしたり、スマホなどのアプリでいろいろな音を鳴らして聞かせたりしていました。
吠えなかったらおやつをあげたり吠えたらしばらく相手にしないようにしたり、本を借りてきて無駄吠え解消法の方法をいろいろ試してみました。
一番はインターフォンを鳴らした相手がにこにこ家に入って愛犬を撫でてくれるとインターフォンが鳴ったら好きな人が来ると思ってしっぽふって玄関に座って待つようになりました。

玄関のチャイム、外の車の音、カラスの鳴き声等に吠えてしまい、時々非常に敏感に反応することがある。

解決できているわけではありませんが、無駄吠えは放って置かず、すぐ注意します。
その際、なるべく犬の名前は呼ばず、「ダメ!」「コラ!」と否定の言葉を使います。
犬も叱られるな、と自覚してはいるようですが、興奮させないよう考えながら、根気よく続けていこうと思います。
お留守番の際は本当にいいコで吠えることなく、大人しく寝ていてくれるようです。
働く身としては本当に有難く、早く帰宅してしっかり遊んであげるのが日課です。

インターホンがなる度、人が家に来る度に吠える。

普段からゲージにいれた室内犬なのですがとにかく父親の言うことは聞くので、なるべく吠えた時などは父親にいてもらうようにした。
また父親が不在の時などに来客がある時などは、あまりに吠えてうるさくなってしまうので外の玄関先にリードを繋いで出すようにしています。
室内でそのままにすると興奮してフンをし、それを踏みつぶして臭くなるといった悪循環が起きてしまうので、家の外に出すというのが1番手っ取り早い方法でした。

番犬かのようにすぐに吠えてしまい困った。

ピンポンがなるだけでもギャンギャン吠えて本当に大変でした。
外で話し声がするだけでもすぐに警戒し、吠えていました。
その時は本当に大変でうるさくて家族みんなで悩んでいました。そ
の時テレビで風船を割って大きな音を出すというのをやっていて試しました。そしたら、どんどんと吠える回数が減りました。
人にも慣れて落ち着いてきています。
まだ完全に吠えなくなったわけではありませんがこれからもしっかりしたいと思います。

トイプードルが吠えるのは当たり前のことだけど…

トイプードルに限らず犬が、興奮したり警戒して吠えることは何も特別なことではありません。 むしろ正常な行動と言えます。

例えば雷が鳴って吠えまくってパニックになるなんて言うことはよくあることです。
特に音に対して犬は人の100倍もの音を聞き分けられるため、神経質なところがありますから、飼い主さんが冷静な対処をしてあげる必要があります。

ただし、飼い犬として人の社会で一緒に暮らしていく以上は、最低限のマナーとして、人が言う無駄吠えはなるべくやめさせなければいけませんね。

無駄吠えに関してはトイプードルに限らずやはり多くの犬の飼い主さんが悩まれているようです。
飼い主さんが無駄吠えに関してどのように対処されているかは、こちらの記事でもまとめてみました。→犬が吠える悩み!無駄吠えのしつけはどうする?15名の直し方を公開
といぷ博士
といぷ博士

できれば社会化期にちゃんと学んでおきたいところですが、この時期を過ぎたからといってもう学べないわけではありませんから、根気を持ってしつけてあげるべきですぞ。