犬は撫でられると嬉しいんです!撫でることで得られるメリット

トイプードルの飼い方・育て方
といぷ博士
といぷ博士

といぷ博士ですぞ!
お家でくつろいでいる時やふとした時など、愛犬が「撫でて~」と近寄ってくることはありませんかな?

愛犬を撫でてあげるとうっとりした表情で気持ちよさそうにしてくれますよね。

犬は人間に撫でられるのが大好き!

でもそれだけではなく実は犬を撫でることで、愛犬にとって様々なメリットもあるのです。

そこで今回は犬を撫でることで得られるメリットや、愛犬がもっと喜ぶ上手な撫で方などをまとめてみました!

愛犬のしつけに困ったら!
【我が家はこれでしつけを学びました!】
愛犬の問題行動を”あなたの手”で自ら解決できる!
↓日本で一番人気のしつけ教材!!↓

犬は撫でられると嬉しいんです

私たち人間がマッサージされるとリラックスするのと同じように、犬も撫でられることでリラックス効果があると言われています。

また、犬は犬同士で舐め合うことで愛情表現やコミュニケーションを取っていると言われています。

産まれたばかりの子犬の体を母犬が舐めて愛情表現するのと同じで人間が犬の体を撫でることで、愛犬は飼い主からの愛情を感じ、安心することができるのです。

犬にとって大好きな飼い主さんから撫でられることは何よりも幸せで嬉しいはずですよね。

犬を撫でることで得るメリット

では犬を撫でることでどんなメリットがあるのか見てみましょう。

スキンシップ

犬を撫でることはスキンシップの一つにもなり、言葉を話せない犬にとっては大事なコミュニケーションでもあります。

また、人間と同じように犬たちも日々の暮らしの中で筋肉を使い体が凝ったりすることがあります。

そんな時に愛犬を優しく撫でたりマッサージしてあげることで緊張をほぐし、愛犬達も心身共にリラックスさせてあげることができますよ。

病気やケガの状態が分かる

犬は体調が悪かったり痛いのを我慢して普段通りに見せたりすることがあり、病気やケガの発見が遅れてしまうこともあります。

なので、日頃から犬の体を触ったり撫でることで、愛犬のケガや病気などの異変を早期発見することに繋がるのです。

例えば手足のケガや体のしこり、皮膚の炎症など普段見ているだけでは気付けないことも愛犬を撫でることで痛みや皮膚の異常をいち早く見つけることができますよ。

犬が撫でられると嬉しい部位

基本的には頭の後ろからお尻にかけて毛並みに沿って優しく撫でてもらうのが好きですが、その他にも犬が撫でられると気持ち良いと感じるポイントがあるのでご紹介します。

首回り

いつも飼い主さんを見上げている犬は首や肩がこりやすいといわれています。
そんな首回りを優しく揉むようにマッサージしてあげるととっても気持ちよさそうにしてくれますよ。

耳の付け根

とっても耳が良く色々な方向から音を聞き取っている犬は、日頃からよく耳を動かしているのでこりやすい部分でもあります。
耳の付け根や耳の後ろあたりを優しく揉んだり指で掻くようにしてあげると喜びます。

顎の下

顎の下には緊張を和らげるツボがあり、顎の下から首にかけて撫でるようにさすってあげるとリラックスするようです。

眉間

顔を触られるのが苦手な子もいますが眉間を撫でられるのが大好きな子もいます。
人差し指などで優しく撫でてあげるとうっとりした表情をしてくれますよ。

お腹

犬は信頼している相手にしかお腹は見せませんが、愛犬が飼い主のあなたに対してお腹を見せている時は
甘えてお腹を撫でてほしいと思っているんですよ。

腰から尻尾の付け根あたり

走ったりジャンプをする時に体重がかかり負担がかかる部分でもあり、犬自身が手の届きにくい場所です。

私の愛犬もここを撫でられるのが大好きで優しく揉むように、撫でてあげると腰をクネクネさせてうっとりした表情になります。
最終的には腰を抜かしてしまうのでそれほど気持ち良いんでしょうね。

犬が撫でられなくない部位

撫でられるのが大好きな犬ですが、どこを撫でられても嬉しいというわけではありません。

とくに足先やお尻周り、口元などは犬にとって敏感な部分なので触れられることをストレスに感じてしまうことがあります。

定期的な爪切りや肛門腺絞りなどのお手入れのために、触れることに慣れていく必要もありますが、愛犬がストレスを感じない程度に触れる習慣をつけていくと良いでしょう。

上手な犬の撫で方

犬が喜ぶ撫で方の基本は毛並みに沿ってゆっくり優しく撫でること。

ゆっくりと優しく撫でることで犬は安心しリラックスした状態になっていきます。

それに合わせて先ほど述べた、撫でられると嬉しい部位を撫でてあげると愛犬のうっとりとした表情も見られるかもしれませんね。

逆に愛犬を思いっきり撫でて喜ばせたいという時は、体や頬などをわしゃわしゃっと激しく撫でてあげるとテンションが上がり大はしゃぎで喜んでくれますよ。

ですが、中には触れられたり撫でられたりすることが苦手な性格の子もいるので、無理に撫でてスキンシップを取らず愛犬に合わせた方法でコミュニケーションを取ってあげて下さいね。

まとめ

基本的に犬は人間に触れられたり撫でられることが好きな犬が多いので、自分から「撫でてー」とアピールしにいくことも少なくないようです。

私の愛犬もよくお腹を出したり私の手に顎を乗せたりして撫でてアピールをしています。

撫でられてうっとり気持ちよさそうに寝ている愛犬を見ていると、こちらまで癒されてリラックスした気持ちになります。

愛犬を撫でることで愛情表現にもなりお互いの大事なコミュニケーションにもなりますが、それだけではなくお互いがリラックスし合える関係でもあり、それってとても素敵なことだなと改めて感じました。

といぷ博士
といぷ博士

愛犬を愛情いっぱいに撫でてあげることで、より愛犬との絆が深まっていくと良いですな。

関連記事

トイプードルの子犬の成長過程を月齢ごとにまとめてみたぞ

犬が喜ぶことってなんだ?愛犬のために飼い主がしてあげれること

愛犬のしつけにマズルコントロール?その効果と目的・やり方を伝授!

犬の褒め方ってどうすればいいの?褒めるタイミングとリアクション